特殊な構造で逆戻りしない、新しいディスペンサーです。
竹原千春先生が細部までこだわったMENDA
手元で操作しやすい高さにこだわり、さらに効率よく筆を洗うことが出来ます。
tatiオリジナルMENDA。
高さ6センチ丸型。
メンダ特有の軽く押す感じで、ポッチの根元から液体が出ます。
中にtatiブラシクレンザーを入れて軽くプッシュ。
受けにクレンザーが溜まりますので、これを付けてペーパーで拭えば、いつも新しいクレンザーで洗って頂けます。
~tati先生コメント~
今回こだわったのは
高さ6センチ、丸型ということ。
この高さは性能を潰さないギリギリでした。
施術最中に手を高く上げなくても使えるということで、なるべく低いものをお願いしました。
丸型はお手入れの面で角が無いほうがいいことと、デスクに置いた時になるべく小さく収まるようにと思いました。
メンダの一番の特性は
その軽い操作性、そして逆戻りしないということです。
上で常に新しい液を出しながら筆を洗えます。
私はプロトタイプで透明のものを半年使ってました。中がよく見えるのですが、全く液が詰まることも中にカラーが落ちることもありませんでした。ずっと継ぎ足しで汚れのない状態です。
長い検証をしてようやく量産の運びとなりました。
もちろん通常のメンダの最も小さなものとして、今までの溶液を入れていただくことも出来ます。
提携先:株式会社TAT
お客様の声
みぃ様 | 投稿日:2018年07月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
サイズ感もよく使いやすいです!
|
mami様 | 投稿日:2018年03月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
大きいくて硬いポンプを使っていたので、サイズ、プッシュ感などとても使いやすいです!
|